記事一覧

CONCERT TOUR'10〜'11 弾き語り 〜4th Letter〜 ファイナル in 大阪府(森ノ宮ピロティホール)

ファイル 56-1.jpgファイル 56-2.jpgファイル 56-3.jpg

START14:30 / END17:48
IN:森ノ宮ピロティホール(大阪府)
LIST:

  • --

さて、今日は昨年9月の水戸〜スタートしている4th Letterのファイナルです。昨日と今日同会場で2daysで開催されましたが、私は最終日のみの参加です。

天気は快晴、風もなく気温も高く春の陽気で絶好の行楽日和でしたが、前々日11日の午後に発生した東日本大震災により東京より北は壊滅的な被害を受け、全国的に重苦しい雰囲気となっておりました。

首都圏も交通網が麻痺し、中止若しくは延期を覚悟しておりましたが、無事開催されました。

1週間程前にチケットはsold outで、会場では立見席が販売されており、立見客までいたにも関わらず、空席がちょっと目立ちました。私の周辺は前に2席、横に1席の空席がありました。ただ単に都合が悪くなったのか、震災の影響により参加できなくなってしまったのか、真相は分かりませんが。

ほぼ定刻通りスタートし、いつもならすぐに曲に入る訳ですが、今日は客電を全く落とさずに、華ちゃんがとりあえずステージに登場して、震災直後にも関わらず開催を決行した経緯を説明し、犠牲者への黙祷から始まる大変思い空気に包まれたスタートとなりました。

1.rebirth
2.笑って笑って
  私の好きな歌が来ました!
3.ガラスの花
4.一番星
5.桜並木
  もうすぐ季節です
6.春色の空(新曲)
  若さを意識したそうで、確かに若さを感じる曲でした。
7.ガーネット
  定番曲ですね。
8.最後の恋
9.最終電車
10.今日だけの関西の歌
11.シンデレラ(新曲)
  またまた切ない感じの新曲ですっ。「冗談で別れよって言ったら本当に別れちゃって忘れられない」みたいな曲。
12.虹の見える明日へ
  トランペット付きで、会場を走り回りました。途中で華ちゃんが「お父さん」ってビックリしていて、なんと華ちゃんパパがいたみたいです。
13.あなたに好きと言われたい
  私の好きな曲がまた来ました。華ちゃんに好きと言われたい♪
14.トランプ
15.パズル
  毎度、この曲はライブで聞くとすごい雰囲気となります。
16.泡沫
17.木漏れ日の中で
18.初恋
  去年のちょうど今頃に発売でしたね。
19.(アンコール)タイムカード
20.(アンコール)元気でいてね
  今日のこの曲は特別に感慨深いものがあります。東日本元気になれ〜
21.(アンコール)BIRTHDAY、HappyDays、自由のカメのメドレー
  オールスタンディングで。イベンターさんのサプライズで、ステージにはテープが落とされました。(上から下に)写真3枚目

17:48終了

大盛り上がりのファイナルとなりました。華ちゃんの終演アナウンスを聞いて、退場しました。

東日本大震災の募金箱があったので、ちょっと募金しました。

つぎは16日のDVDの発売と20日のお誕生日。楽しみです。

奥華子×アスナルトレジャー 公開収録23回目

START18:30 / END20:20
IN:アスナル金山アスナル広場
LIST:birthday→カバー曲(贈る言葉/海援隊)→涙の色→魔法の人

  • --

3月に入り、華ちゃんの公開録音も今回を含め残り2回となりました。真冬に戻ったぐらい寒く、カイロが配られた時に並ぶほどの寒さとなりました。

今日は華ちゃんスタンプ20個目となることから一緒に写真が撮影できます。なので、ちょっとでもスタイルを良くする為に、夕食は食べず、ステージ裏側のたこ焼き屋でたこ焼きを食べて、収録に臨みました。

18:30スタート
birthdayから

今回のテーマ「チェンジ」のトーク後
1番目のゲスト「ジルコニア」が登場

次はJURIちゃんとことかちゃんのライブ。2月16日に発売したソロニューシングルのカップリング曲を披露。こちらはバラードでまぁいい感じの曲でした。

2番目のゲスト「HOW MERRY MARRY」が登場し、

次は久しぶりの「アスナルカバーの森」
卒業シーズンということで海援隊の「贈る言葉」でした。華ちゃんバージョンも違和感なくいい感じでした。やっぱ華ちゃんはカバー曲集も作っちゃってもよさそう。

恒例のミニライブは、珍しい選曲の「涙の色」と「魔法の人」でした。

20:20頃終了

終了後は華ちゃんとの写真撮影の時間待ち。20:40頃に無事華ちゃん&JURIちゃんのスリーショット写真を撮影できました。そこには普段の自分でない自分が写っておりました。でもすごく幸せそうに写ってるからいいんです。

その後は2日前の名古屋コンサートもご一緒した華友さんと近くの居酒屋に飲みに行きましたので帰ったのは0時近かったです...

CBC創立60周年記念2980コンサート(夜の部)

ファイル 54-1.jpg

14:30〜の昼の部に続き、次は夜の部
出演者や場所は変わらず、夏川りみとのコンサートで愛知県芸術劇場の大ホール。

華友さんと合流してから入場し、今度は1階席でしたから、距離が近くはなりましたが前の人の頭が障害物となり、少し見にくい席でした。また、3階席がちらほら埋まっているぐらいで、昼の部に比べると明らかに人がすくなく、かつ年齢層がだいぶ若くなった感がありました。

定刻通り18:00スタート。司会者の挨拶のあと華ちゃんから

変わらないもの

春夏秋冬
虹の見える明日へ
初恋

セットリストを初恋以外はごそっと変化しました。虹の見える明日へはハンドマイク+トランペットで客席を回り、輪唱と手拍子までもがあり、私的には夜の部の方が華ちゃんらしい感じがしました。

1840華ちゃん終了
1855から夏川りみちゃん
1950全体終了

その後は、華友さんと食事してからカラオケを歌い、0時ごろ帰宅しました。

CBC創立60周年記念2980コンサート(昼の部)

ファイル 53-1.jpg

今日は夏川りみとのコンサート
愛知県芸術劇場の大ホールなだけあって、1340着時点ですごい人がたくさんいました。

あまりの人混みに酔いそうなもんですから、周りをうろちょろして1415頃入場

2階席でしたから、ちょっと遠い感がありましたが、障害物とかはなくバッチリ見えました。

定刻ちょっと遅れて1435スタート。司会者の挨拶のあと華ちゃんから

いつものスペクトラとピアノがありました。

明日咲く花
ガーネット
笑って笑って
birthday
初恋

大衆向けの曲たちでしたが、明日咲く花とか久しぶり。私の好きな笑って笑っても聴けたのでよかったです。birthdayは手拍子ありでストップもバッチリ合いました。

1515華ちゃん終了
1530から夏川りみちゃん
1620全体終了

5曲約30分とミニライブ並みで物足りなさがありますが、座っていい音響で聴けました。なぜか年齢層が年配のかたが多く、時間も年配の方に配慮して仕方がないのかもしれませんね。

今は夜の部開場待ちです。同日の連続2公演は初めてなんで、セットリストが変わるのかとかまた違った楽しみがあります。

奥華子×アスナルトレジャー 公開収録22回目

ファイル 52-1.jpg

START18:30 / END20:13
IN:アスナル金山アスナル広場
LIST:虹の見える明日へ→白いハート→ガーネット

  • --

今日は3月13日遠征の切符を手配したり、名鉄から11日に新発売されたmanaca(ICカード)を買ったりする為に、30分早めに会場着し、座席を確保。

その後いつものさぬき安べえで夕食を食べて、
定刻通り虹の見える明日へからスタート。

テーマ「卒業」に合わせたトーク後…。

華ちゃんと親交がある「タイナカ彩智」が登場。
関西出身らしく、歌とトークのギャップが激しい。華ちゃんも樹里ちゃんもタジタジ。

次は樹里ちゃんライブ。なんかソロでも活動を始めたみたいで、今日はそのソロシングルの発売日でもあったそう。

ここでサプライズ。今日は樹里ちゃんの誕生日ということで華ちゃんがケーキを持って出て来ました。みんなでハッピーバースデーを歌って、ロウソクを消して…

次はまた新コーナーで、樹里ちゃんが出したお題に対して華ちゃんが思いついたことをお客さんが当てるというコーナー。さすがにノーヒントでは難しいので10秒間ヒントとかありました。ちなみに華ちゃんは「ねぼう」を卒業したいそうです。

その後は華ちゃんライブです。白いハート、ガーネットでした。今日は絶好調でした。

会場で配られたフライヤーは3月16日発売のクリスマスコンサートDVDのジャケットが初公開されておりました。

悲しいお知らせもあり、華ちゃんが3月でアスナルトレジャーを卒業することとなりました。スタンプカードがちょっと前に配布終了になったから覚悟はしてましたが、さびしい…。定期イベントで月に2回も会えて、いままでうらやましかった関東を超えるような華ちゃん出現率だったと思います。
最終は3月20日、アスナルで華ちゃんのお誕生日に卒業を盛大にお祝いしたいと思います。

今日はスタンプ20個たまった人の撮影会が始まったので、ちょっと雰囲気見てから、家路につきました。次回3/2は私が撮影できます!

ちょっと早いバレンタインライブ in ゲートシティ大崎

ファイル 51-1.jpgファイル 51-2.jpgファイル 51-3.jpg

※2013年12月のサーバー移転失敗により2011年より前の記録データの大半が消失し、検索サイトのキャッシュなどを収集して情報の復活に努めましたが、残念ながらこの記事は復活させることができませんでした。

フリーライブの遠征としては昨年5月の横浜ランドマークプラザ以来です。 来月がツアーファイナル大阪とバースデーライブで2回遠征になることから、予算の関係から行くのをためらっていましたが、やはりガマン出来ませんでした。 朝6時に出発し、泉岳寺で参拝してからゲートシティへ。0940頃の到着でしたが、既に多くの方が列をつくっておりました。会場は椅子設置&ピアノ調律中でした。しばらくして入場が始まり、場所取りをしたらショッピングモールなので中をぶらぶらと。

昼食を近くで取っていると歌声が。リハーサルが始まったようだ。

昼食を済ませ、席に戻る。
時間となり13:00開演。
  1. 変わらないもの [P]
  2. 秘密の宝物 [P]
  3. チョコレート [K]
  4. 片想い [P]
  5. 白いハート [P]
  6. CMメドレー [K]
   6-(1) ガスト(チーズINハンバーグ編)
   6-(2) お部屋探しマスト
  7. あなたに好きと言われたい [P]
  8. 一番星 [K]
  9. やさしい花 [P]
 10. 初恋 [P]
 11. Happy days [K]

フリーライブとしてはたっぷりの10曲(CM除く)。遠征してきた甲斐がありました。

今回は握手会には参加しませんでしたが、握手券は400枚以上発行されたみたいで、去年のサンストでの バースデーライブ同様、東京での集客力には驚かされます。 今日は華ちゃんの為だけに来てるので、16時には帰りの新幹線に乗って家路につきました。

奥華子×アスナルトレジャー 公開収録21回目

START18:30 / END19:51
IN:アスナル金山アスナル広場
LIST:虹の見える明日へ→一番星→初恋

  • --

今日はゲストがdo as infinityなのでいつもより混雑していました。

定刻通り虹の見える明日へからスタート。

テーマ、節分に合わせたトークを挟んで、前回からスタートの心理クイズが2回目の登場です。

JURIちゃんライブを挟んで、do as infinityが登場

その後は華ちゃんライブです。一番星で会場を暖かめて、初恋でまた冷やしました。

今日はハイタッチ会もありました。

そして、スタンプ20個ためた人の特典が発表され、なんと華ちゃん&JURIちゃんとスリーショット写真の撮影会なのです。スゴくないですか?

私は3/2に撮影です。

奥華子×アスナルトレジャー 公開収録20回目

START18:30 / END20:01
IN:アスナル金山アスナル広場
LIST:birthday→白い足跡→笑って笑って

  • --

今日は極寒でした。去年の初恋発売記念ライブの時の極寒を思い出します。

会場では開始前にあまりの寒さに無料でホッカイロを配布して頂きました。ありがたや。

定刻頃スタート。birthdayから。
今日のbirthday曲中でのアンケート?はちょっと違って「定番の1月生まれの人」の他に「名古屋生まれの人」と「今年のおみくじで大吉が出た人」ということで、地元の神社で引いたおみくじが正真正銘「大吉」だったので、手をあげさせて頂きました。

今回のテーマは「テスト」ということで、華ちゃんが「珠算の資格を持ってます!」という発表にJURIちゃんが「電卓の資格を持ってます」と。時代の差かぁという感じです。ちなみに私は電卓計算能力検定を持っておりますのでJURIちゃん派。(ごめんね華ちゃん〜)

ゲストは逗子三兄弟。男3人組ということで、まだすごい曲かなと思いきや結構しっとりとした曲でした。(私はしっとりが好きなんです)

その次はJURIちゃん&フルートのことかちゃんのライブ。

そして今日は新コーナー「深層心理クイズ」がスタート。これはパニクルーさんの時代に定番だったものらしいですが、今回のテーマが「テスト」ということで臨時復活。

その後は待ちに待った華ちゃんのライブ。
「白い足跡」と「笑って笑って」
愛知県は15-16日にかけて大雪だったこともあって、白い足跡は今までにないぐらい身近に感じられました。そして私の好きな笑って笑ってでしたので、最高の気分を味わえました。

収録終了後は、カイロマスターの華子先生から防寒対策の授業…
今日の華子先生の装備はホッカイロ(首、両手首、両足先、腰)と靴下二重履きにニット帽という完璧な防寒。ちなみに腰のカイロは特大らしいです。私手首のカイロというのは初耳でしたが、ネットで調べてみるとちゃんとありました。

こんな寒い日にカイロを持っていない人はあり得ないって。ごめんね華ちゃんアスナルさんから貰うまで持ってなかった。

20:01終了

握手会は「寒いからやめてくれ」とスタッフから言われてしまったそうで、ありませんでした。

奥華子×アスナルトレジャー 公開収録19回目

START14:00 / END15:53
IN:アスナル金山アスナル広場
LIST:birthday→帰っておいで→初恋→虹の見える明日へ

  • --

2011年華ウタ始めは今日のアスナルトレジャーです。
雲ひとつない素晴らしい晴天、お日さまのある時間帯にやるのは久しぶりです。

今日は11時30分頃に会場着すると、ちょうど華ちゃんがリハーサルを始める所でした。この時点ですでに98%座席が埋まっており、かろうじて左端1席が空いていたのですかさずGET。

そして、今年の初外食はさぬき安べえです。いつも通りです。

スタート時間になると、
華ちゃんが赤い振袖姿で登場。髪の毛向かって右側には白いかわいい髪飾りが…うひょー新年からすごくいいものを見ちゃった(^.^)

ちなみにJURIちゃんは青色の振袖。今日のJURIちゃんはしきりに「ぴょんぴょん」って言ってました。(ウサギ年だから)

初ウタはbirthdayからスタート。

そして、アスナルトレジャーの初代パーソナリティであるパニクルーが登場し、すごい熱気に。今日のアスナルトレジャーはパニクルーファンも多かった模様。

その後アスナルさんからのお年玉として金粉入り梅こぶ茶(おみくじ・絵馬付き)をパニクルーのメンバーの方から頂きました。ついでにパニクルの洋平さんが席近くに来たのでちゃっかり握手。ごめんね華ちゃん浮気じゃないよ〜

次はJURIちゃんのライブ、今日はAZURE全員揃っておりました。
いつものアスナルホールへの歩数案内が「うさぎ跳び30回ぐらいで着きます」に変わっておりました。

そして、イブスキャプティブが7月以来の登場です。
このみちゃんのしゃべり方が個人的には好きです。

最後は待ちに待った華ちゃんライブコーナー。
今日は帰っておいで、初恋、虹の見える明日へを歌ってくれました。虹の見える明日へはスタンディングでした。

こんな感じで2011年の華ウタ始めは思った以上に早く訪れましたが、かわいい振袖姿に私の顔は相当にやけて怪しかったかも…

今日は前回コンプリートした15個目のスタンプカードに証明印を貰ってから帰路につきました。ハイタッチ会はなく、めずらしく華ちゃんの物販がありませんでした。

2011年 元旦

ファイル 47-1.jpg

あけましておめでとうございます。

昨年はまさに華ちゃんの年でした。通算28回イベントに参加させて頂きました。思い起こせば初恋のオリコン10位入り、風が強くておでこが見えちゃったバースデーライブ、テイルズの主題歌ガラスの花、真夏の炎天下の5周年記念大阪野音ライブ、水戸からスタートした4th Letter、耳かきを頂いたクリスマスコンサートそして、毎月2回のアスナルトレジャーの公開録音など色々な出来事がありました。握手会やハイタッチ会などで直接お話しできる機会も多くあり、特にアスナルだけで17回もお会いでき、華ちゃんをすごく身近に感じられた1年でした。

約20年以上名古屋に住んでいますが、初めて心底名古屋で良かったと思えた年でもありました。

華ちゃんファンに休みはありません!今日はmixi企画の華ちゃんからの年賀状が届きました。そして、「おみくじぃ」は一発で奥吉を出して、華ちゃんのHappy New Yearのウタを新年早々頂きました。ちなみにクイズの答えは○、○、×かな。

華ウタ始めは、明日2日。アスナルの公開録音です。名古屋最高!

今年も精いっぱい華ちゃんを応援したいと思います。

追記
「おみくじぃ」は、クイズの正答数に応じて、
全正解 奥吉 Happy New Yearソング完全版
2問正解 華吉 Happy New Yearソングアカペラ
1問正解 子吉 華ちゃんのおはようメッセージ
全不正解 残念 なし
となっているようです。