記事一覧

奥華子クリスマスコンサート’10 一夜限りのSPECIAL SESSION

ファイル 46-1.jpgファイル 46-2.jpg

12月25日クリスマス。今日は人生で初めて家族ではない人と過ごします。華ちゃんと!

懸念されていた天候も問題なく、朝にJRのサイトを見ると「平常通り運行」そして、晴天!

年の瀬の電気屋は多忙なことからなかなか1日休暇とすることは難しく、ギリギリの予定で12時で早退。会社のおばちゃんに近くの駅まで送ってもらって、新幹線に飛び乗る!

15時10分頃無事会場着。少し早いので今日はそのままサンプラザホテルに宿泊することから先にチェックインを済ませて17階の部屋でのんびり。

16時10分頃にプレゼントを持って、1階のロビーへ。会場着時にはほとんどいなかった人がいっぱいになっておりました。当然ですよね開場30分前ですから。

定刻より5分程早く開場。チケットに「クリスマスプレゼント付き」と書いてありながらその真相は秘密にされていたそのプレゼントは「耳かき」でした。入場してからグッヅ(ペアグラス)を購入して、プレゼント受付カウンターで華ちゃんへのプレゼントを渡して、ホールへ。
本当はワンコインコーナーでレターセットを買いたかったのですが、すごい混雑なので断念。

ホールに入ると何と私の席は最前列でした。座席表では前から3列目となっておりましたが、カメラスペースの為に前2列が撤去されており、何と先頭。中央少し右寄りで、今回はピアノが中央にあったので、華ちゃんがピアノに座ったら顔が見えなさそうな位置でしたが、顔もバッチリ見えました。ちなみに5周年記念大阪以来ご無沙汰の赤い「おくはなピアノ!」登場。いつものスペクトラはありませんでした。

1.きよしこの夜
2.変わらないもの
3.羽
4.ガラスの花
5.フェイク
6.逢いたいときに逢えない
7.春夏秋冬
8.愛のしずく(弾き語り)
9.CMメドレー
10.恋人がサンタクロース
11.泡沫
12.パズル
13.他人の涙
14.伝えたい言葉
15.初恋
16.元気でいてね
EN1.サンタに願いを
EN2.僕のクリスマス

19:04終演

今日の華ちゃんは更に髪の毛がショートになってて、いつものきれいなストレートではなく言葉で言い表せない変わった感じでした。

すごく豪華なセットで、迫力のバンド。弾き語りとは違った音楽を楽しむことができました。あっという間の2時間でした。マジで。今のコンサートツアーが少し長めなのでなおさらかも知れませんが、もう最後の曲って言われた時はまだ1時間ぐらいしか経ってないのではと思うぐらいあっと言う間でした。

正直時期的な問題とお金の問題(ちなみに交通費と宿泊費諸々で約4.5万円)から当初は参加しない予定でしたが、やはり行って良かったです。はるばる無理して東京までいった甲斐がありました。

今日の模様はDVDとなり、来年3/16発売とのこと。3月の第三週水曜日ということでアスナルの公録と重なるのでまた発売イベントがあるかなと期待。

帰るまでが旅行…ということで、翌日は午前4時起きで早朝の新幹線にのり、8:20頃に地元の駅に着き、またまたおばちゃんに迎えに来てもらって、そのまま仕事でございました。

無事、2010年の華ウタ納めは終了しました。

2011年は1/2のアスナル公録から。新年2日目からいきなり華ちゃん漬の1年がまた始まります。

華ちゃん来年もヨロシクね!

ソフマップ交換ノート

ファイル 45-1.jpg

今日は華ちゃんへクリスマスコンサートの時に渡すためのクリスマスカードを選びに名古屋へ。ちなみにプレゼントは既に購入済み。

そのついでに名古屋駅のソフマップに寄って、ソフマップに設置されている交換ノートに12/15に華ちゃんが書いたメッセージをチェックに行きました。

メッセージを書こうと思ったけど、ペンがない…ソフマップさんペンぐらい置きましょうよ…

もうすぐクリスマスコンサート。すごくワクワクですが、週間天気では雪が降りそうな感じなので、雪が降らないことを祈って…

だって新幹線遅れたりしちゃったら会場にたどり着けませんから。

CONCERT TOUR'10〜'11 弾き語り 〜4th Letter〜 in 静岡県(静岡音楽館AOI)

ファイル 44-1.jpgファイル 44-2.jpgファイル 44-3.jpg

10月の愛知県公演以来の4th Letterです。

今日は静岡県まで遠征。
朝10時にのんびり在来線で出発。3時間後に静岡駅着。
近くの温泉施設で駿河温泉に入り、ちょっと遅い昼食を食べ、のんびり睡眠…
コンサート会場には17時頃入場しました。17時30分まではホールのある8階に入れないということで7階で待機。殆ど人がいない…どうやら1階のホールで他の人は待ってる模様。

17時35分頃にエレベータに乗り無事8階へ入場。グッヅ(トランプ・キーホルダー)と知人にあげる奥華子本を購入。

18:05頃にロビー開場。18:10頃にホール開場したので入場。ステージが低くすごく豪華な会場。

定刻18:30スタート。

1.rebirth(P)
2.笑って笑って
3.ガラスの花
4.羽
5.ガーネット
6.恋
7.逢いたいときに逢えない
 静岡のウタ
8.楓/スピッツ(カバー曲)
9.秘密の宝物
10.虹の見える明日へ
11.楔
12.トランプ
13.パズル
14.泡沫
15.木漏れ日の中で
16.初恋
17.(アンコール)元気でいてね
18.(アンコール)birthday〜happydays〜自由のカメ

21:23終演。

終演のアナウンスはもちろん華ちゃん!

楔のサビで音響がダウンしてしまったりキーボードの音が伸びなかったりするトラブルがありましたが、前から5列目だったので、生声を聞くことができました。

コンサートツアーでは私は初めての退場ハイタッチに参加して、帰路につきました。

奥華子×アスナルトレジャー 公開収録18回目

ファイル 43-1.jpg

START:18:30 / END:20:15
IN:アスナル金山アスナル広場
LIST:虹の見える明日へ→初恋→Happydays

  • --

今日は今年最後のアスナル収録。そして、前回の収録やラジオで告知されていたクリスマスギフト(大みそか旅館宿泊とクリスマスホテルディナー)の抽選会、更に、華ちゃん2011年カレンダーをget&握手できる日と目白押しです。

ゲストが川嶋あいということで混みそうなので、13時頃に一度アスナルに行き、座席を確保。30%程が既に確保されておりました。そして、前回の収録の時に近くの携帯屋に預けておいた修理品を引き取りに行き、2日後に迫った12/17の新幹線のチケットを買って、もちろん時間がまだめっちゃ余っているので名古屋に戻り、109シネマズに行き「ヤマト」を鑑賞。終演後に金山に戻り、カレンダー買って、抽選券getして、スタンプ押して、夕食食べて…

で、18:30です。
虹の見える明日へ&トランペットを披露。これは4th Letterの名古屋公演以来です。4th Letterだとマイク越しの音ですが、アスナルは距離が近いので生の音がよく聞こえます。屋外ではまたちょっと違った感じで楽しめました。

そして、ゲスト(しがせいこ)だいぶ激しいサウンドで歌詞はほとんど不明。極寒の中でセクシーな衣装を披露→JURIちゃん クリスマスナンバーを1曲→ゲスト(川嶋あい)この子の曲も結構好きで良く聞きますが(音楽配信で)、生ウタは初めてでなかなかいい感じでした

という風に進み、
最後は初恋とオールスタンディングと手拍子でHappydays。

そして、抽選会。私は37番。ハズレでした。111番と15番が当選でした。

収録終了後は華ちゃんと握手して、(多分これが今年最後の握手でしょう)あと静岡とクリスマス2回逢えますって話して、帰路につきました。

奥華子×アスナルトレジャー 公開収録17回目

ファイル 42-1.jpgファイル 42-2.jpg

START:18:30 / END:20:10
IN:アスナル金山アスナル広場
LIST:birthday→プレゼント→逢いたいときに逢えない

  • --

今日は、案外シンプルな感じで、
華ちゃん1曲→テーマ「プレゼント」に関するトーク→ゲスト1のトーク・ライブ2曲→JURI&ことかライブ→ゲスト2のトーク・ライブ2曲→華ちゃんライブ2曲という感じで、華ちゃんの曲数も少なかったし、お遊びコーナーもありませんでした。

トークではファンの方からハンモックをプレゼントされた時はすごくびっくりしたという驚きの体験談が。しかもそのハンモックの注意書きには人は乗らないで下さいと書いてあったとか。

今までは20:30ぐらいまでやっておりましたが、最近はどうやら20時に終わるのを目標にしているようです。今回もハイタッチ会がなくてちょっと残念。

ま、こうして2週間に1度逢えてナマ歌が聞けるだけでも幸せと思わないといけませんね。他の地域の方に怒られてしまいます。

ちなみに次回12/15は、公開録音終了後に豪華賞品が当たる抽選会を実施する模様。12/10に発表されるキーワードと当日抽選会の時点で会場にいるという2つの条件を満たした人のみ抽選会に参加可能とのこと。要チェックです。

ちなみに写真は、ソフマップ名古屋店に設置されている「奥華子交換ノート」です。過去1回見に行きましたが、設置はどうやら年内のようなので、今日写真を撮っておきました。

奥華子×アスナルトレジャー 公開収録16回目

START:18:30 / END:20:28
IN:アスナル金山アスナル広場
LIST:birthday→カバー曲(BUMP OF CHICKEN/天体観測)小さな星→一番星→初恋

  • --

名古屋に用事があったので、早めにいったん金山に入り、席取り後は名古屋に戻り、用事を済ませてから再度アスナルに戻り、今日一緒に公録を過ごす連れと合流して、一緒にアスナルを回って時間潰してからいつものさぬき安べえで夕食。

18:30華ちゃんのbirthdayからスタート。
リスナーからのメール紹介の後、ゲスト(ゴーストノート)→JURIちゃん→ゲスト(さぁさ)の順で進行。

そして、久々のカバーコーナーは、BUMP OF CHICKENの天体観測。今日は流星群が見える日とのことからの選曲。

ライブコーナーは小さな星→一番星→初恋

20:28終了。ハイタッチ会はありませんでした。

奥華子×アスナルトレジャー 公開収録15回目

ファイル 40-1.jpgファイル 40-2.jpgファイル 40-3.jpg

START:18:00 / END:20:00
IN:アスナル金山アスナル広場
LIST:僕のクリスマス→最終電車→秘密の宝物→やさしい花

  • --

今日もイレギュラーな土曜日の収録です。アスナルに設置されるクリスマスツリーイルミネーションの点灯式を兼ねるための日程のようです。

時間も早めの18:00スタート。リスナーからのメール紹介とMCトークの後、AZUREのヴァイオリンゆういちとフルートのコンビによるクリスマスナンバーの演奏。

18:30、アスナルのステージや通路照明などが落とされ、カウントダウンと共に点灯。どんな具合かは見た方が早いと思うので写真をご覧下さい。

その後華ちゃんの「僕のクリスマス」→ゲストのMC&ライブ→3人揃ったAZUREのライブ→アスナルシチュエーションの順で進行。今回のアスナルシチュエーションは、初デートで遅刻してしまった時の言い訳で、
JURI:デートコースの下見をしてたら遅れた
華:家の前にカラスが10羽ぐらいいて家を出れなかった
お客:プレゼントを選んでいたら迷って時間がかかった
の3つで投票。接戦でしたが、お客さんが優勝となりました。

そして、華ちゃんライブ「最終電車」「秘密の宝物」「やさしい花」で20:00収録は終了。

今回はハイタッチ会があったので、ハイタッチ会に参加し、イルミネーションの写真を撮って帰宅です。

奥華子×アスナルトレジャー 公開収録14回目

START:18:33 / END:20:10
IN:アスナル金山アスナル広場
LIST:birthday→カバー曲(スピッツ/楓)→変わらないもの→帰っておいで→初恋

  • --

今日予定されていた会議は中止となったので、華ちゃんに逢うために会社休んじゃいました。

ゲストにオレンジレンジが来るということでいつもより早く14:30に現地入り。既に8割りほど座席が埋まっておりました。

座席取りをして、今日は名古屋駅へ。近くの電気店を暇つぶしに廻って、時代遅れの脳みそを少しは更新しました。

ついでにソフマップにも寄って華ちゃんメッセージノートを見てきました。もう3冊目になっておりました。

17:00頃会場に戻ると沢山のお客さんが集まってました。夕食を食べてスタンプ押して、18:33開始です。

華ちゃんのbirthdayから

テーマ「バーゲン」のメール紹介とトーク後

オレンジレンジ登場。恐ろしいぐらいの黄色い声援と共に…

AZUREのライブを挟んで

アスナルシチュエーションのコーナー。何とかお蔵入りせずに2回目を迎えました。今回は彼女(彼氏)に作ってもらった料理がまずいことを傷つけずさりげなく伝える方法で、今回は華ちゃんの「辛いもの食べた後だから味わかんない」が見事優勝しました。

続いて、アスナルカバーの森はスピッツの楓。
秋になると華ちゃんが歌いたくなる一曲だそうです。

その後は変わらないもの→帰っておいで→初恋

20:10終了。ハイタッチ会はありませんでした。

そして次回はまた変則で11/06土曜日の18:00から。アスナルに設置されるクリスマスツリーの点灯式を兼ねて開催。またうまいことこの日に非番を持ってこないと…

CONCERT TOUR'10〜'11 弾き語り 〜4th Letter〜 in 愛知県(中京大学文化市民会館)

ファイル 38-1.jpg

START:17:40(定刻17:30) / END:20:20
IN:中京大学文化市民会館(愛知県)
LIST:(以下参照)

  • --

※写真は別の日に撮ったものです。当日は雨でしたから撮影できませんでした。

朝から愛知県は大雨でございます。私が家を出たのは16時ちょっと前なんですが、電車が止まるんじゃないかと思うぐらいの豪雨、傘をさしてても足元はびちょびちょ…

無事電車も止まることなく会場着。

既に沢山の人がいました。そして、前回の水戸では持ち帰るのが大変なのでキーストラップしか買ってなかったので、物販でツアーT、トートバック、クリアファイルを購入。

その後ほぼ定刻17:01開場

座席はく列の37番。初めてのすごく右側。過去に左側1番があり、これは2階席の後方ということもあり顔も表情もほとんど見えなかったのですが、今回はピアノに華ちゃんが座ったら見えない?

定刻を遅れて17:40開演。おっ、華ちゃんがちゃんと見える。

1曲目「rebirth」(水戸:18曲目)
 水戸ではアンコール曲で、華ちゃんの曲への想いを考慮しても当然今回も終盤かと思っていたら、いきなりでびっくりです。

2曲目「魔法の人」(水戸:3曲目)

3曲目「しあわせの鏡」
 3日前のアスナルトレジャーでも歌ってくれた曲。

4曲目「ガラスの花」(水戸:1曲目)
 テイルズで採用された曲。今年の代表曲の1つでもあります。

5曲目「羽」(水戸:5曲目)
 「この手は震える誰かの手を暖める為にあるのでしょう」のフレーズが自分は好きです。

6曲目「ガーネット」(水戸:7曲目)
 言わずと知れた定番曲です。

7曲目「恋」

8曲目「逢いたいときに逢えない」(水戸:8曲目)

(名古屋の歌)

9曲目カバーソング「Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜」(水戸:10曲目/ELT・Time goes by)

10曲目「秘密の宝物」(水戸:12曲目)

11曲目「虹の見える明日へ」(水戸:11曲目)
 トランペット持参で会場を回りました。

12曲目「楔」
 生ウタで聴くのは昨年のクリスマスコンサート以来。

13曲目「トランプ」(水戸:15曲目)

14曲目「パズル」(水戸:14曲目)

15曲目「泡沫」(水戸:13曲目)
 間奏の時の英語は何て言ってるのでしょう?

16曲目「木漏れ日の中で」(水戸:2曲目)

17曲目「初恋」(水戸:17曲目)
 第2の看板曲

18(アンコール)曲目「元気でいてね」(水戸:19曲目)

19(アンコール)曲目「(メドレー)birthday〜Happydays〜自由のカメ」

20:20終演。2時間30分。

スタートの水戸と比べ、曲順や構成に変化があります。ツアーはやはり生き物です。フェイク、恋、春夏秋冬、やさしい花が無くなって、楔、恋、しあわせの鏡、メドレーとなりました。

さて、次のコンサートは12月の静岡までお預け。ま、愛知は月2回アスナルトレジャーがあるので寂しくはありませんが。

奥華子×アスナルトレジャー 公開収録13回目

ファイル 37-1.jpg

START:18:30 / END:20:00
IN:アスナル金山アスナル広場
LIST:Happydays→カバー曲(夜空のむこう)→逢いたい時に逢えない→しあわせの鏡

  • --

いつも通りの列車に乗って、16時40分ごろ着。いつものさぬき安べえでうどんを食べて、今日から始めた携帯ゲーム「ボテン君の庭いじり」で適当に時間を潰して、スタンプカード押して。

18:30スタートです。

今日はHappydaysからスタート
そして、華&JURIトーク後いきなり新コーナースタート。ということは前回の物真似バトルはお蔵入りになったようですね…
新コーナーはとあるシチュエーションでどのようなリアクションが適切かみんなで考えようというコーナー。今回は「道で知り合いだと思って元気よく後ろから肩を叩いたら、まったくの別人だった時の次の一言」ということで、
JURI「ピアス落としませんでした?」
華「肩こってませんか?」
お客1「ピアス落としませんでした?」JURIちゃんと一緒のかぶせ
お客2「肩になんかとりついていますよ?」
の選択肢で拍手で投票の結果、お客2が適切と判断されました。

次はJURIちゃんだけのライブ。「情熱」

今日はゲストは1組のみ

そして、カバーコーナーへ
今日は「夜空のムコウ」。星空の屋外でそよ風が吹く中でしかも華ちゃんの声で聞くとまた感慨深いです。

その後は華ちゃんライブ「逢いたい時に逢えない」と10月は結婚が多い?ことから幸せソング「しあわせの鏡」。

いつもより早く20:00終了。

そして、今日はスタンプラリー2回目達成者へのNEWプレゼントが配布されました。今回は番組マークの缶バッチです。赤と青バージョン2つセットで配布され、華ちゃんの赤とAZUREの青を意識したものと思われます。

ハイタッチ会はなかったのですが、缶バッチプレゼントの時に握手できたので私的はOKでございます。

ということで本日も無事終了しましたが、次回は10月19日の火曜日だそうで…しかもその日港区で18時まで会議だから休む訳にもいかないし…間に合うかなぁと心配(ちなみに私はいつも水曜日休みです)